40代・50代からの結婚相談所
結婚相談所を
わかりやすく説明していきます。
40代50代からの婚活に一番おすすめは結婚相談所です。
なぜならば、結婚相談所は直球勝負!
結婚相談所は結婚に真剣な人が会員になっています。
カウンセラーも親身にしっかりサポートしてくれますので40代50代でも安心して、スムーズな婚活が出来ます。
会員さんは、結婚を前提にして入会しているために、短期間で交際・婚約・結婚まで進みやすいと言った特徴があります。
【参考記事】→ 40代・50代〜の婚活 早く結婚したいのに結婚相手は現れないのはなぜ?
結婚相談所もいろいろありますが、
会員数が多くサービスが充実している大手の企業がお薦めです。
そして40代・50代からの会員が多いところ。
結果を出してるところ、成婚退会者数が多い結婚相談所を選んでください。
デメリットとしては、結婚相談所は他の婚活と比べて費用もかなり高い事です。
まずは、無料資料請求をして自分にあった結婚相談所を選ぶのが大切です。
結婚相談所によってサービス内容も違います。
合う合わないのもありますよね。
結婚相談所の資料は無料です。、社名が書かれてない封書で届けられます。
(わかりやすい資料が届きますよ。)
おすすめな結婚相談所
40代50代からの活用しやすい結婚相談所を掲載しています。
※資料請求は無料です。
楽天オーネットは、楽天グループ運営の会員数4万8千人の大手の結婚相談所です。
結婚相談所の中では最も会員数も成婚数も多い結婚相談所となっており人気・実力ともに1の結婚相談所です。
40代以上の男性は5割、女性は3割となっています。
・料金 入会金106,000円 月会費13,900円 (プレミアムプラン)
※中高年に特化したオーネットスーペリアもあります。
※他にも料金が安くなるシングルマザーを応援するプランがあります。
パートナーエージェントは、「結婚できない人をゼロに」の広告でおなじみ。
1年以内の結婚を目指す大手結婚相談所です。成婚にこだわりが強いのが特徴です。
40代以上の男性は5割、女性は2割となっています。
・料金 入会金125,000円 月会費16,000円(チームサポートコース)
料金が安く設定してある40歳〜65歳限定「PAX MEMBERS」もあります。
いろんな結婚相談所を比較してみたいという方
結婚相談所のシステム
結婚相談所のシステム、おおまかな流れを書いています。
無料体験・カウセリングをうける
- サービスや費用についても詳しく聞きましょう。
- 自分の婚活の相談や希望の条件などを話しましょう。
- どんな方がいるのか、マッチングシュミレーションなどを体験する事が出来ます。
入会手続き・書類提出
- 各種証明書が必要です。(本人確認・独身証明書など)
お相手探し
アドバイザーからの照会はもちろん、WEBサイトやパーティー他、
各社さまざまな出会いの場が用意されてますので、上手に活用しましょう。
おみあい・お付き合い
お付き合いの途中で、不安があったり迷ってしまったときは、
気軽にアドバイザーに相談することが出来ます。
結婚
パートナーエージェントの場合は12ヵ月間無料で新生活をサポートもあります。
結婚相談所を選ぶ時のポイント
自分に必要なサポートがあるサービスやコースを選ぶことが結婚への近道です。
- 1. 成婚実績について
- 2. サービス内容について
- 3. 出会いの数について
- 4. 料金について
結婚相談所は、婚活の心配や不安な事だけでなく、ファッショやコミュニケーションのアドバイスもしてもらえます。
一人で婚活することの不安や疲れを感じているのなら、結婚相談所を利用してカウンセラーのサポートを受けるのもお薦めです。
結婚相談所には、無料体験がありますので気軽な気持ちで利用してみてください。
その場で入会を決める必要もありませんし、
効果的な婚活アドバイスがもらえて、結婚相談所の婚活がイメージしやすくなると思います。